なかなかブログの記事の更新ができずじまいでして。。。
すみません^^;
このたび、心機一転、新しいブログに変わります!
今度は、毎日とはゼッタイにいいませんが(笑)
なるべく更新いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらへ・・・
http://soyokazeneko.blog.fc2.com/
2012年5月15日火曜日
2011年10月9日日曜日
初挑戦!網戸張替え
本日、お天気が良く、
しかも暑くも無く寒くも無く^^
こんな日はやろうと思いつつ
やり残していたことを片付けてしまおう!
・・・というわけで
「網戸の張り替え~~~^^v」
網とその押さえのゴムは購入しておいた。
しかし、それをはめ込むための器具を買い忘れていた。
それを買い求めてから、いざ!
とりあえず説明書を読んでみる。
「ふむふむ・・・」
あ、以外と簡単そう^^
網を冊子の上に置き、それをゴムで押し込むだけのことね♪
ふんふんふ~ん♪♪♪
いらない部分はカットして、とても手際よく1枚目ができた。
さて2枚目~。。。
ん?
ゴムの長さが足りないじゃん><
また自転車飛ばして、買いに行く。
は~~~、ちょっと気力失って、コーヒータイム。
でも、3連休で明日も休みだと思うと、余裕~~~^^
さて、気を取り直して、再度作業にかかる。
2枚目ともなれば、コツはわかってきて、
ささっと終わってしまったよ^^v
部屋の窓が明るくなった。
植物たちも気持ち良さそうだね~^^
しかも暑くも無く寒くも無く^^
こんな日はやろうと思いつつ
やり残していたことを片付けてしまおう!
・・・というわけで
「網戸の張り替え~~~^^v」
網とその押さえのゴムは購入しておいた。
しかし、それをはめ込むための器具を買い忘れていた。
それを買い求めてから、いざ!
とりあえず説明書を読んでみる。
「ふむふむ・・・」
あ、以外と簡単そう^^
網を冊子の上に置き、それをゴムで押し込むだけのことね♪
ふんふんふ~ん♪♪♪
いらない部分はカットして、とても手際よく1枚目ができた。
さて2枚目~。。。
ん?
ゴムの長さが足りないじゃん><
また自転車飛ばして、買いに行く。
は~~~、ちょっと気力失って、コーヒータイム。
でも、3連休で明日も休みだと思うと、余裕~~~^^
さて、気を取り直して、再度作業にかかる。
2枚目ともなれば、コツはわかってきて、
ささっと終わってしまったよ^^v
部屋の窓が明るくなった。
植物たちも気持ち良さそうだね~^^
2011年8月20日土曜日
イベントやりま~す^^
さて、夏休みも残すところあとわずか。
夏休みの宿題は、いかがですか?
作品作りに最適なイベントです。
お友達と東京都江戸川区葛西で
イベントをやりま~す^^
開催日:8月22日(月)
時間:各ブースにより時間予約制
場所:長島桑川コミュニティ会館 集会室2、3
東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩15分
都営バス、京成バス「長島町交差点」より徒歩10分
詳細はこちら
・サンキャッチャー作り(私です)
風水グッズを、手づくりで。
太陽の光に当てると、プリズム効果で虹が無数にキラキラと。
大人も満足な高品質のパワーストーン使用。
またはお子さんの宿題用に、手軽なガラス製。
パワーストーン使用
窓辺用 4,000円 (中央)
5,000円(左)
お子さんの夏休み用に追加しました
ガラス製 1,000円(右)
スタンド用2,000円 (台は別売り800円)もあります。
第1部 11時30分~ 第2部 14時15分~
☆パステル和アート(ミントさん)
子供から大人まで誰でも素敵な絵が描けちゃうパステル和アート。
絵が苦手!と思っている方でも大丈夫です。
夏休みの自由課題にいかがですか?額に入れると、画伯の作品になりますよ・ポストカードサイズ1枚500円
・正方形サイズ お子様800円 大人1000円(通常1枚1500円)
*小学生以上は子供のみの参加でもOKです。
4歳以上でも親御さんと離れても大丈夫であればかまいません。
カラーキューブやサンキャッチャーの間にお子さんはパステル参加もOKですよ ♪
☆カラーキューブセラピー(Youkoさん)
心のカラーをみつめる不思議で面白い!カラーキューブセラピーの世界を体験してみませんか?
子育て、家族の関係・・色から色々なことが見えてきます。
お一人様1000円
お一人1枠 15分
そして、親子でぜひ聴いていただきたいのが
・「いのちってすごい!」誕生学(nokoさん)
・・・私の感想・・・
このお話を聞いたお子さんが、
自分自身の存在について考えるよいキッカケになると思います。
そして親子関係に対して、非常に良い影響があると思います。
または、お母さん自身の視点を変えるお話だと思います。
反抗的な時期のお子さん。
なぜ?どうして?の時期のお子さん。
そんなお子さんをお持ちの方、ぜひ親子で。または、お母さんだけでも聴きにいらっしゃいませんか?
この機会に是非!
親子1組1000円(通常お子様お一人の価格ですが、夏休みの特典でお子さん何人でも可)
第1部 13時10分~14時10分
第2部 15時~16時
*複数の講座をご予約の場合でも、
お待ちちしております。
詳しい説明はこちらもどうぞ!
http://happyfuuko.com/1.html 2011年6月13日月曜日
いざ!伊勢神宮へ
10日(金) 夜11時に東京を出発する日帰りバスツアーで「伊勢神宮」へ。
朝5時に二見興玉神社(夫婦岩)へ到着。
古来、伊勢神宮に参拝する者は、その前にここ、「二見浦」で禊(みそぎ)を行うのが慣わしでした。
残念ながら小雨が降っていたし、この時期もっと早い時間の日の出なので、美しい風景は見ることができませんでした。
「竜宮社」があり、怖い顔の竜が。。。
次に向かったのは、伊勢神宮外宮(げくう)
神宮参拝の順路はこちらからというのが、古来よりのならわしです。
豊受大御神(とようけおおみかみ)・・・食物・穀物を司る神さまです。
次は猿田彦(さるたひこ)神社
「おみちびき」になる大神、猿田彦大神。
ここには八方位を示す八角形の石の文字盤があります。
この文字盤の決められた方位の文字に手のひらを当てて祈願すると、
願い事がかなうと言われていて、秘かなブームとなっているようです。
次はいよいよ伊勢神宮内宮(ないくう)天照大御神(あまてらすおおみかみ)・・・皇室の御祖先の神で、日本人の総氏神とも言われています。
伊勢神宮のホームページより
http://www.isejingu.or.jp/
これまで、私自身はあまり神社等に興味がありませんでした。(正直でスイマセン)
しかし、今年に入ってなぜか神社へまるで「呼ばれるように」行くことになりまして。。。
4月末に訪れた長野県の「戸隠神社」
そしてこの三重県の「伊勢神宮」
そして来月、これもことのなりゆきで宮崎県の「高千穂」に行くことに。
すべてに関係するキーワード
「天の岩戸開き」
太陽神である天照大御神が、弟の素戔嗚尊(すさのおのみこと)の狼藉ぶりに業を煮やし、洞窟に隠れたため世界が真っ暗になってしまったという。
そこで神々が知恵をしぼって、岩戸を開かせたというお話。
さて、伊勢神宮の内宮(ないくう)ですが。
五十鈴川(いすずがわ)にかかる宇治橋を渡り終え鳥居の前に来た途端、やはりすごい「気」を感じます。
そこから正宮へ歩を進めると、体や、とくに頭がピリピリするほどの「気」を感じました。
はめていたパワーストーンの色が変わるほどの「気」で、ビックリ!!!
パワースポットといわれているけど、実際経験すると、その「気」にはほんとうに驚きます!
ツアー最後の月讀宮
月讀尊(つきよみのみこと)は、天照大御神の弟神であり、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)から、お生まれになられたということです。
4つの社殿が並ぶ様は、神妙で厳かなな雰囲気です。
そして、ここで不思議な場面に出会いました。
バスツアーで行っているのですから、60名ほどがいっせいにバスを降り参拝するのですが。
写真を撮ろうとすると、この通り人がひとりも写らないのです。
あ、誤解のないように^^;
人がいるのに写らないのではなくて、カメラを向けるとそこに人がいなくなるのです。
不思議な体験だったなぁ・・・
まぁ、そんなこんなで、午後7時には東京に到着して長い一日は終わりました。
参考にさせていただいたホームページ
伊勢神宮
開運!伊勢神宮神社参拝作法
朝5時に二見興玉神社(夫婦岩)へ到着。
古来、伊勢神宮に参拝する者は、その前にここ、「二見浦」で禊(みそぎ)を行うのが慣わしでした。
「夫婦岩」は沖合い約700メートルほどのところにあり、夏至のころにはちょうど岩の間から朝日が昇ります。
残念ながら小雨が降っていたし、この時期もっと早い時間の日の出なので、美しい風景は見ることができませんでした。
次に向かったのは、伊勢神宮外宮(げくう)
神宮参拝の順路はこちらからというのが、古来よりのならわしです。
豊受大御神(とようけおおみかみ)・・・食物・穀物を司る神さまです。
次は猿田彦(さるたひこ)神社
「おみちびき」になる大神、猿田彦大神。
ここには八方位を示す八角形の石の文字盤があります。
この文字盤の決められた方位の文字に手のひらを当てて祈願すると、
願い事がかなうと言われていて、秘かなブームとなっているようです。
次はいよいよ伊勢神宮内宮(ないくう)天照大御神(あまてらすおおみかみ)・・・皇室の御祖先の神で、日本人の総氏神とも言われています。
伊勢神宮のホームページより
http://www.isejingu.or.jp/
これまで、私自身はあまり神社等に興味がありませんでした。(正直でスイマセン)
しかし、今年に入ってなぜか神社へまるで「呼ばれるように」行くことになりまして。。。
4月末に訪れた長野県の「戸隠神社」
そしてこの三重県の「伊勢神宮」
そして来月、これもことのなりゆきで宮崎県の「高千穂」に行くことに。
すべてに関係するキーワード
「天の岩戸開き」
太陽神である天照大御神が、弟の素戔嗚尊(すさのおのみこと)の狼藉ぶりに業を煮やし、洞窟に隠れたため世界が真っ暗になってしまったという。
そこで神々が知恵をしぼって、岩戸を開かせたというお話。
さて、伊勢神宮の内宮(ないくう)ですが。
五十鈴川(いすずがわ)にかかる宇治橋を渡り終え鳥居の前に来た途端、やはりすごい「気」を感じます。
そこから正宮へ歩を進めると、体や、とくに頭がピリピリするほどの「気」を感じました。
はめていたパワーストーンの色が変わるほどの「気」で、ビックリ!!!
パワースポットといわれているけど、実際経験すると、その「気」にはほんとうに驚きます!
ツアー最後の月讀宮
月讀尊(つきよみのみこと)は、天照大御神の弟神であり、
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)から、お生まれになられたということです。
4つの社殿が並ぶ様は、神妙で厳かなな雰囲気です。
そして、ここで不思議な場面に出会いました。
バスツアーで行っているのですから、60名ほどがいっせいにバスを降り参拝するのですが。
写真を撮ろうとすると、この通り人がひとりも写らないのです。
あ、誤解のないように^^;
人がいるのに写らないのではなくて、カメラを向けるとそこに人がいなくなるのです。
不思議な体験だったなぁ・・・
まぁ、そんなこんなで、午後7時には東京に到着して長い一日は終わりました。
参考にさせていただいたホームページ
伊勢神宮
開運!伊勢神宮神社参拝作法
2011年5月29日日曜日
ありがとう♪バースデープレゼント
5月3日は私の誕生日でした。
しかし、その日は新潟の山奥へ出かけてた私^^;
そこで今日、息子夫婦が誕生日のお祝いをしてくれた^^
銀座日比谷にある「ザ・ペニンシュラ東京」の24Fにある
「PETERバー」へ。
憧れの「ザ・ペニンシュラ東京」である!
日比谷で待ち合わせして、二人に「ここだよ」と言われたときは、
飛び上がるくらい嬉しかった><
「PETERバー」
夜はなかなか入れないくらいの人気店。
ランチならと考えてくれた二人。
皇居を見通せる素晴らしい眺め。
雨に濡れた新緑がとても美しい。
パープルとシルバーを基調としたモダンなインテリア。
焼いたリンゴのデザート。
ほんのりチーズの香り。
そして、こんなに美味しい紅茶はめったにないというくらい
美味しい紅茶でした。
スタッフの方に記念写真を撮ってもらいました。
今年もとても心暖かな誕生日祝い。
手渡されたプレゼント。
アクセサリーをよく作る私のために、
アクセサリーのスタンド台。
大好きな猫のモチーフと鳥カゴ。
美しいガラスの器には、何を入れようかなぁ・・・
彼女は、わざわざ誕生日のために探したのではなく、以前見つけたときに買っておいてくれたとのこと。
しかし、その日は新潟の山奥へ出かけてた私^^;
そこで今日、息子夫婦が誕生日のお祝いをしてくれた^^
銀座日比谷にある「ザ・ペニンシュラ東京」の24Fにある
「PETERバー」へ。
憧れの「ザ・ペニンシュラ東京」である!
日比谷で待ち合わせして、二人に「ここだよ」と言われたときは、
飛び上がるくらい嬉しかった><
「PETERバー」
夜はなかなか入れないくらいの人気店。
ランチならと考えてくれた二人。
皇居を見通せる素晴らしい眺め。
雨に濡れた新緑がとても美しい。
パープルとシルバーを基調としたモダンなインテリア。
置いてあるすべてのものが素敵~。
食器も、ロウソク立ても、ランチョンマットも、インテリアも。
店内には、樹を模したオブジェ。
これがまたとても綺麗。。。
スタッフの丁寧な説明とともにいただく。
ニンジンのムースのポタージュ
ハーブのポテトに鯛のソテー
どれもこれも美味しい・・・
そして、デザートにはキャンドルと、チョコレートのメッセージプレートが・・・
焼いたリンゴのデザート。
ほんのりチーズの香り。
そして、こんなに美味しい紅茶はめったにないというくらい
美味しい紅茶でした。
スタッフの方に記念写真を撮ってもらいました。
今年もとても心暖かな誕生日祝い。
手渡されたプレゼント。
アクセサリーをよく作る私のために、
アクセサリーのスタンド台。
大好きな猫のモチーフと鳥カゴ。
美しいガラスの器には、何を入れようかなぁ・・・
彼女は、わざわざ誕生日のために探したのではなく、以前見つけたときに買っておいてくれたとのこと。
いつも考えてくれるのだなぁ・・・それが一番のプレゼントだね^^
ありがとう♪ありがとう♪♪
2011年5月10日火曜日
新潟の山奥へ
GWの中盤(3~5日)、新潟の山奥に出かけていました。
友人が地元新潟の山岳部出身で、そのつてで「山小屋開き」をするというので、くっついていきました~
想像以上に「自然まっただなか」でした!
雪が1メートル以上は積もっているし、水道あるけど水は出なくて。
雪掘って冷蔵庫代わり。
床にシュラフに包まって、寝る。
でもこの「不便さ」がいいんですよ~
大自然のなかにたたずむ「山小屋」
ちょうど桜が満開で、雪と桜と山小屋と。
まわりには、自然以外何もありません。
朝、山菜取りに出かけたところ、こんな素晴らしい風景に出会えました。
カメラマニアが集まるという、「桜坂」
いやはやお見事~!
桜吹雪が写っているといいのだけれど。
友人の仲間たちとも、楽しいおしゃべりで過ごし、薪ストーブで暖まったり。
とっても楽しい休日を過ごすことができました^^
みなさん、お世話になりました。
そのときの様子がこちらのブログにも紹介していただきました。
旅行記・・・みたいな?
ちなみにソリ遊びをしているのは、ワタシです^^v
2011年4月24日日曜日
浅草寺 大絵馬寺宝展と庭園
青空広がるなか、浅草寺にお出かけしました。
約1380年の歴史を持つ「金龍山浅草寺」には、古くから観音信仰の証のひとつとして、絵馬が掲げられたといいます。
その絵馬の公開と、めったに見られない庭園の公開ということでお出かけしました。
古い歴史の香をかもし出す大きな絵馬を見て、おごそかな雰囲気に。
室内から、明るい庭園へ出たときの爽やかさ・・・
都内とは思えないほど、木々のうっそうとした庭園。
そして、真下からのスカイツリー。
あ、首が疲れたわ・・・^^;
そして、帰りの京急では、こ~んなカワイイ電車に乗れちゃった^^
約1380年の歴史を持つ「金龍山浅草寺」には、古くから観音信仰の証のひとつとして、絵馬が掲げられたといいます。
その絵馬の公開と、めったに見られない庭園の公開ということでお出かけしました。
古い歴史の香をかもし出す大きな絵馬を見て、おごそかな雰囲気に。
室内から、明るい庭園へ出たときの爽やかさ・・・
都内とは思えないほど、木々のうっそうとした庭園。
五重の塔越しの建設中スカイツリー
庭園を巡った後は、お昼ゴハンに。
仲見世を歩いているとおいしそうな「中華そば」の文字が。
さっそく入ってみると、津軽煮干のだしのスープが売りの「つし馬」というお店でした。
でも食べたのは普通のラーメン。
隣にいた方が食べていたのが、「バリ煮干そば」で、濁ったスープでとてもおいしそうでした。
今度はそれを食べてみたいな♪
さて、おなかもいっぱいだし、散歩でも・・・
ということで、建設中の東京スカイツリーを見に行くことに^^v
吾妻橋からの風景。
あ、首が疲れたわ・・・^^;
そして、帰りの京急では、こ~んなカワイイ電車に乗れちゃった^^
登録:
投稿 (Atom)